カテゴリ:

危険なメールが流行ってます

危険なメール

最近Facebookの個人メッセージ(Messenger)で
迷惑メッセージが流行っているとのこと。

私はまだ遭遇していないので被害はありませんが
結構被害に遭われている方が多いという情報を
耳にしたのでお伝えします。

どうも今月ごろからFacebookの個別メッセージ、
Messengerで「Video http://〇〇〇〇〇」のような
変なリンクが貼られてるメッセージが友達や
ときには見知らぬ人から送られてくることも。

これはクリックしたりタップしたらマズそうな雰囲気ですね。

大概こういうのは、スパム(迷惑)サイトに誘導されて、
変なところをクリックしたらウィルスに感染したり
情報が抜き取られたり、変な情報を見せられたリします。

では、もし被害に遭ってしまったら

A:変なメッセージを送られた側の人がとる対応とは

絶対クリックしちゃだめ。
あとは、できたらそのご本人に『乗っ取られているよ』と
伝えてあげてください。

B:変なメッセージが勝手に送られてしまった人(乗っ取られた人)が
すべき事

送ってしまったあなたは、残念ながらなんらかの形で
FBのあなたのアカウントに入り込まれてしまっています。
つまり乗っ取られています。

なので、以下の2つの対処が有効とのこと。

対処1)
Facebookのログインパスワードを変更して、さらに2段階認証にする。

まずはFacebookのログインパスワードを変更します。
また今回のようなことが起こらないためにも、「2段階認証」を設定。

2段階認証には、

1)携帯やスマホへのショートメール(SMS)での認証
2)コードジェネレーターでの認証
3)セキュリティコードを発行
などの方法がありますが、2のコードジェネレーターがよさげです。

コードジェネレーターは、
よくネットバンクであるようなワンタイムパスワードみたいなものです。
一定時間ごとにパスワードの数字が変わっていくやつですね。

今まで使ったことのないパソコンやスマホから
Facebookにログインをする際には、
今まで使っていたスマホでFacebookを開いて、
コードジェネレータでワンタイムパスワードを発行して
認証をする感じです。

かなりセキュリティ的にも強いのでおすすめらしいです。

対処2)
メッセンジャーや個別メッセージの履歴を見て、
スパムメッセージを送ってしまった人に直接連絡。

なので、直接その友人には「さっきのリンクは絶対踏まないで!」とか
「クリックしないで!」みたいなメッセージをすぐに送ります。

対処3)
Facebookのタイムラインなどに
「さっきのは乗っ取りだった」という旨を投稿する。

もしかするとメッセージ履歴にはないところで、
スパムメッセージが送られている可能性もあるので、
もう少し広く告知しておく必要があるかもしれません。

・個人のタイムライン
・友達と多くつながっているFacebookグループ内

などに「迷惑メールが勝手に送られてしまったので、
絶対にリンクを踏まないで!」とか「タップしない!」などと
情報を流してください。

特にFacebookみたいな実名制のSNSで
実際の友人や親しい人が乗っ取りに合うと、
「信頼できる人からの紹介ならリンク先もみたほうがいいのかな 」
ってなりがちです。

LINEもそうですが、
多くの人が使っているツールは
逆に悪い人にとっても利用価値が高いです。

親しくないけど繋がっている友人から珍しくメッセージがきた。
普段仲がいい人からのメッセージなのに、なんか口調が変。

そんな時はすぐにメッセージの内容を信じずに
「スパム(迷惑)メッセージ」の可能性を疑ったほうが
いいかもしれませんね。

コメント


認証コード9209

コメントは管理者の承認後に表示されます。